本文へスキップ

生命科学コースでは「生命機能の解明」や「生物資源の開発」に興味を持つ意欲あふれる学生を募集しています。

TEL. 0824-74-1000

〒727-0023 広島県庄原市七塚町5562

アドミッションポリシーAdmission policy

アドミッションポリシー

■生命科学コースのアドミッションポリシー
◆ライフサイエンスやバイオテクノロジーに関する専門知識と先端技術を活用した「生命機能の解明」や「生物資源の開発」に興味をもち,自ら学ぶ意思と積極性を有している人
◆生命科学に関する新しい知識や技術を積極的に吸収し,科学技術の発展を通じて社会に貢献したい人
◆医薬品・化粧品・食品,アグリバイオ,生殖科学など人々の生存や繁栄に関わる分野で活躍したいと考えている人
◆生命科学分野における専門家を目指し,大学院に進学してより深い知識や高い技能を身に付け,グローバルに活躍したい人


■生命環境学科のアドミッションポリシー
ライフサイエンスやバイオテクノロジー,持続可能な社会の構築,良好な生存環境の創出など「人々の生存」に関わる分野において,生命科学と環境科学に関する専門知識,新たな概念や技術を探究して活用するとともに,他者と協働しながら主体的に活動し,課題解決策を発信していく熱意と行動力を持った人を求める。
◆ライフサイエンスやバイオテクノロジー,持続可能な社会の構築,良好な生存環境の創出など「人々の生存」に関わる分野に広い興味を持ち,自ら学ぶ意思と積極性を有している人 ◆
生命科学と環境科学に関する新しい知識や技術を積極的に吸収し,科学技術の発展を通じて社会に貢献したい人
◆将来,医薬品・化粧品・食品,アグリバイオ,生殖科学, 循環型材料・技術の開発,環境の分析や評価,環境修復や良好な環境の創出に関わる仕事に就きたいと考えている人
◆生命環境分野における専門家を目指し,大学院に進学してより深い知識や高い技術を身に付け,グローバルに活躍したい人 ◆教員や公務員として専門知識