ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 生物資源科学部 > 【2025年度食品資源フィールド科学演習】初日 栽培 

本文

【2025年度食品資源フィールド科学演習】初日 栽培 

印刷用ページを表示する 2025年9月17日更新

2025年度 食品資源フィールド科学演習 初日 栽培

澳门皇冠7年度の中四国大学付属農場連携の食品資源フィールド科学演習が始まりました。初日は8月26日(火曜日)でした。中四国の各大学の学生17名と当大学の学生20名が参加しました。この日はまず食品加工場に集合し、ガイダンスを行いました。その後で、植物工場の見学とハウスでの野菜苗の定植、露地でのセットタマネギの定植を行いました。各種果菜類の収穫やブルーベリーも食べ放題でした。その後はナシの収穫と出荷調整作業を行いました。最後に、みんなでバーベキューをして懇親を深めました。

八木学部長から歓迎のあいさつ

開会
開会2

植物工場とナマズ飼育の説明

工場
ナマズ

ハウスのメロンあと地にミズナの苗を定植しました。

野菜苗1
野菜苗2

セットタマネギの定植 ブルーベリーや野菜の収穫

タマネギ
ブルーベリー
野菜収穫

ナシの収穫と出荷調整作業

ナシ収穫
ナシ2
ナシ3

最後はみんなでBBQでした。

バーベキュー1
バーベキュー2