大学概要
学部?大学院?専攻科
学生生活?就職支援
研究?地域連携?国際交流
入試情報
本文
5月9日(水曜日)に、褥婦と新生児のフィジカルアセスメントの授業を行いました。
この授業では、産褥期と新生児期の対象の観察?評価の方法を、
3つのテーマに分かれて学修しました。
グループごとにプレゼンテーションと実践を行いました。
褥婦の全身状態と退行性変化、褥婦の進行性変化、新生児の胎外生活への適応のテーマで、
学びあいました。